TAKAです。
いつもご一読有難う御座います!!
さて『FXismデイトレ大百科』という商材について取り上げたいと思います。
こちらの商材について情報を探して、たどり着いて頂いたからにはしっかりお役に立てればと考えておりますので参考になれば嬉しいです。
✅特商法に基づく表記
| 商品名(サービス名) | FXismデイトレ大百科 |
|---|---|
| サイトURL | https://fxism.jp/lp/daytrade_198/ |
| 販売業者 | 株式会社SMS |
| 運営責任者 | 藤川恭一 |
| 所在地 | 埼玉県新座市栗原2-3-43-305 ※こちらの住所での直接販売・対応は承っておりません。 ご注文・お問い合わせは別途、記載の宛先にお願い致します。 |
| 電話番号 | 050-6877-5820 ※お問い合わせはメールにて受付します |
| メールアドレス | support@fxism.jp |
✅商材紹介
本教材は「FX天才チャート」を活用したデイトレード手法を解説しています。メインは5分足を基にしたトレンドフォロー型のエントリー方法で、相場の流れに沿って短時間で利益を狙うことを目的としています。
教材は25本の動画と405ページのPDFで構成され、チャートに複数の補助機能が組み込まれており、売買判断をサポートする内容となっています。
✅要点整理
-
5分足を用いたデイトレード教材
-
教材内容は25本の動画+405ページのPDF
-
FX天才チャートを利用してトレード判断を補助
✅講師・監修者の信頼性紹介
講師の及川圭哉氏は、プロトレーダーとして「FXism」を主宰し、教材販売やセミナー活動、YouTubeでの配信など幅広く活動しています。
業界内で知名度が高く、豊富な経験に基づくトレード解説を行っている点は信頼につながります。
✅費用
本教材の価格は 19,800円(税抜)/21,780円(税込) です。
教材には25本の動画と405ページのPDFが含まれており、情報量は豊富といえます。ただし返金制度やサポート体制が不明瞭な点を考慮すると、費用対効果の面ではやや割高に感じられる可能性があります。
✅安全性チェック/リスク解説
特商法に基づく表記は明示されていますが、返金制度やサポート期間については記載がなく、消費者保護の観点からは不透明さが残ります。
また、販売ページでは「月間1000pips」など派手な成果を強調しており、過度な期待を抱かせる表現には注意が必要です。
✅利用ステップ(購入〜利用の流れ)
1.公式ページから教材を購入する
2.購入後に動画とPDF教材をダウンロードする
3.FX天才チャートを導入し、学んだルールを実際のチャートで確認する
4.デイトレードで手法を実践し、検証を繰り返す
✅口コミ・体験談
参考になればと口コミを抜粋してみました。
その他のFX商材に比べて良質だが、初心者がいきなり購入するのはおすすめできない。
とにかく覚える内容が多く、初心者にはハードルが高い。3年で1億円達成というプランは夢があるが、現実には甘くない。
初心者には勉強になるとの声がある一方、勉強量が多くてすぐには成果が出ないという声もある。
✅編集部コメント/結論
『FXismデイトレ大百科』は、及川圭哉氏の知名度と実績を背景に作られた教材で、5分足を基にした具体的なトレード手法を学べる点は魅力です。また、25本の動画と分厚いPDFで構成されており、ボリューム面では充実感があります。
しかし一方で、教材の情報量が多すぎて初心者には消化が難しい点、返金やサポートに関する記載が見当たらない点、そして販売ページの派手な成果アピールには慎重な見方が必要です。
👉 結論
『FXismデイトレ大百科』は、中級者以上が体系的に学び直すには役立つ教材となり得ますが、初心者や短期間で結果を求める人には不向きです。情報の透明性に欠ける部分もあり、購入する際は「自分のトレードスタイルと合致するか」「リスクに見合うか」を十分に検討する必要があります。
ここまでお付き合い頂き有難う御座います。
よき一日を。

