サイバーシグナル 株式会社サイバーネット 斉藤 学 稼げる?

株、FX系
cybersignal

TAKAです。
いつもご一読有難う御座います!!

 

さて『サイバーシグナル』という商材について取り上げたいと思います。

こちらの商材について情報を探して、たどり着いて頂いたからにはしっかりお役に立てればと考えておりますので参考になれば嬉しいです。

 

✅特商法に基づく表記

販売者名 株式会社サイバーネット
運営統括者名 斉藤 学
住所 〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本3-8-26
電話番号 090-5825-5025
メールアドレス kamiturejp@yahoo.co.jp
販売URL https://fxblog.co.jp/cybersignal/
販売価格 49,800円

✅商材紹介

AI搭載インジケーター「CyberSignal」は、トレンドに沿って売買シグナルを矢印で表示。
通貨強弱メーター、自動利確EA(CyberAuto)、ターゲットラインなどが付属し、FXだけでなく金/原油/株価指数/仮想通貨にも対応します。

✅要点整理

  • AIによる売買シグナル配信

  • 通貨強弱分析や自動利確機能あり

  • FX以外の幅広い金融資産にも対応可能

✅講師・監修者の信頼性紹介

開発者の斉藤 学氏はFX関連の著書多数、メディアやセミナーでも実績があり、信頼につながっています。

✅安全性チェック/リスク解説

特商法の表記や返金保証(14日以内)、サポート体制(LINE・メールによる無制限サポート)があり、信頼性は比較的高めと評価できます。

✅口コミ・体験談

参考になればと口コミを抜粋してみました。

レンジ中には判断が不安定になる局面もあり、成績が安定しにくい

参照元検証系ブログ mochi0281

トレンドフォロー系の弱点であるレンジへの弱さは依然として課題

出典元FX Victry Road

完全無裁量ではなく、ユーザーによるサインの選別が必要なのは注意点

出典元Freelife-FX

✅編集部コメント/結論

サイバーシグナルは、AIによるシグナル配信や通貨強弱分析、自動利確機能などを備えたFXインジケーターです。複数市場(FX・金・原油・株価指数・仮想通貨)にも対応しており、初心者がトレード効率を上げるための補助ツールとして有用といえます。

一方で、口コミでも指摘されているように、

  • レンジ相場に弱く勝率が安定しづらい点

  • サインの取捨選択が必要で完全自動ではない点

  • 短期売買での精度には限界がある点

などの不満も見られます。


👉 結論
「レンジ相場中心」や「完全自動売買を求める人」には不向きで、結局裁量が必要になってくるので裁量なしで自動売買など求めている方には残念ですがそんなに甘い世界はありませんね。

ここまでお付き合い頂き有難う御座います。
よき一日を。

タイトルとURLをコピーしました